■「プレママ」・「赤ちゃん」がいる家庭なら【無料】でもらえる!おうちコープの「スマイルボックス」
2022/03/22
以前職場の福利厚生のサイトを見ていたらおうちコープの「スマイルボックス」(ベビーボックス)プレゼント!が掲載されていました。
中身は
・【CO・OP】赤ちゃんのおしりふき
・とれたてトマトくんの柄がついた「おしりふきのフタ」
・離乳食用のタッパー
・子育て情報誌「Dear mom Pocket」
の4点
赤ちゃんのいる世帯には便利なものばかり!!!さすが福利厚生ですね。
それに赤ちゃんのいる世帯っておうちコープってとっても便利なのです。
赤ちゃん用カタログ「Dear mom 」(ディアマム)
赤ちゃん用のカタログ「ディアマム」には離乳食を中心に生協の宅配でしか買えないような便利な商品が満載。
国産米を柔らかく炊いたおかゆ。レンジでチン!だけでパパッ!とおかゆが出来て便利♪「お米だけ」と「しらす・野菜入り」があります。おかゆって大人は食べないから作るのって、本当に面倒。瓶やパウチのベビーフードよりも簡単で、素材も安心。ママたちからは「家庭で手作りした自然な味」と好評です。
北海道小麦粉を100%使用。麺が細くて短いので、「麺カッター」で麺を切る必要もなし!いちいち鍋で茹でなくてもレンジで解凍OK!使いやすいうどんです。
さらに宅配手数料も妊娠中から子供が3歳になるまで無料!ぶっちゃけた話、3歳までなら毎週カタログ届けてもらって全然頼まなくても手数料はかからないのです。
おうちCO-OPの宅配は赤ちゃんのいる家庭に便利ですし、おうちコープ側としても「メインターゲット」としているのだと思います。
でも「福利厚生」サイトだからこそ!こんなに色々もらえるんですよね。そうじゃなくても、もらえればいいのに!!って思ってました。
今日、おうちコープの「資料請求」のページを見たら、何と!
※ご出産お祝いスマイルボックスご希望の方は「スマイルボックス希望」とご記入ください。
ってあるじゃないですか!おうちコープさん、福利厚生じゃなくても、もらえるようにしたのですね。妊娠中~お子さんが1歳未満のご家庭の方なら貰えますよ!
「ご要望・自由記入欄 」に「スマイルボックス希望」と記入してお申し込みください。
はじめての方はこちらからどうぞ
- 1
-
はじめての「生協の宅配」
生協って聞いたことあるけど、何?って感じだと思います。 「生協」(生活協同組合) ...
- 2
-
■【コープデリ】に一番お得に加入する方法 (2/21まで有効 最新版)
生協の宅配のコープデリ(ウィークリーコープ)、どのようにしたら、お得に加入できる ...
- 3
-
■【おうちコープ】にお得に加入する方法(3/23まで有効 最新版)
おうちコープ、どのようにしたら、お得に加入できるのでしょうか?最新の資料請求&入 ...
- 4
-
■【パルシステム】にいちばんお得に加入する方法(2/28まで有効 最新版)
パルシステムに新規加入する時は、どのようにすればお得に入会できるのでしょうか?資 ...