■【生協の宅配】をいちばん早く始める方法
宅配を検討されている方には、
・赤ちゃんが産まれて買い物になかなか行けない
・仕事に復帰して、買物に時間が取れない
などの理由で、出来るだけすぐに始めたい方も多いと思います。
今日は、「一番早く始める方法」をお伝えします。
結論からズバリ言いますと
すぐに始めたいから、来てくれ!
と電話する、です。
パルシステムもおうちコープもネットで利用申し込みが可能。
ネット加入の場合
・組合員になる(出資金振り込む)・・所要約1週間
・利用手続き・・・所要約1週間
という流れなのですが、担当者に来てもらえば、その場で両方の手続きが完了になり(利用の曜日によりますが)ほとんどの場合来週の注文書提出から始めることができます。
そしてここからが、さらに高度な裏技。
一度利用して、宅配を『お休み』という形にしておけば、利用したい時に電話をするだけで、最新の注文書を届けてもらえます。在宅でなくてもポストに入れて!と言っておけばOKだと思います。(面談不要)
なので、今は必要ないかも、という時にちょっとだけ使っておいてお休みしておくのが、イザという時にすぐに使えていいかな、と思います。
はじめての方はこちらからどうぞ
-
1
-
はじめての「生協の宅配」
生協って聞いたことあるけど、何?って感じだと思います。 「生協」(生活協同組合) ...
-
2
-
■【コープデリ】に一番お得に加入する方法(4/18まで有効 最新版)
生協の宅配のコープデリ(ウィークリーコープ)、どのようにしたら、お得に加入できる ...
-
3
-
■【おうちコープ】にお得に加入する方法(5/20まで有効 最新版)
おうちコープ、どのようにしたら、お得に加入できるのでしょうか?最新の資料請求&入 ...
-
4
-
■【パルシステム】にいちばんお得に加入する方法(4/30まで有効 最新版)
パルシステムに新規加入する時は、どのようにすればお得に入会できるのでしょうか?資 ...