■コープ共済、「共済金」の請求方法
コープ共済、共済金の請求がラク!という話も良く聞きます。コープ共済の共済金請求は。。。
電話する→請求書類送付→提出→振込
が基本の流れになります。
どんなものが対象?
コープ共済の共済金対象の例です。ケガ通院や病気入院はあまり忘れないと思うのですが、忘れがちなのが、「住宅災害」。「たすけあい」のジュニアコース以外に付帯されています。火事ばかりでなく強風で屋根が壊れた、とか大雨で床上浸水があったといったものも共済金の対象になります。発生から3年以内のものが請求できるので、あの時のやつ忘れちゃた(-_-;)・・・なんていうのもまだ間に合うかもしれません。
請求の流れ
共済センターに連絡する
■電話する
コープ共済センターに電話してください。電話の際に保障内容の確認がありますので、共済証書を見ながら電話してください。共済証書が手元にない場合は組合員番号から共済内容を検索するので、組合員番号を調べておいてください。お店利用の人はポイントカード、宅配利用の人は、利用の明細に掲載されています。首都圏の主な生協の共済センターの電話番号は以下の通りです。
▶【コープデリ】コープみらい(埼玉、千葉、東京) 0120-145-002
▶【おうちコープ】ユーコープ(神奈川)0120-473-005
▶【パルシステム】パルシステム(埼玉、千葉、東京、神奈川) 0120-700-750
▶【生活クラブ】生活クラブ(埼玉、千葉、東京、神奈川)0120-345-712
その他のエリア、生協は下のリンクからご覧ください。
■(コープ共済)保障内容、変更、共済金請求などのお問い合わせ
■メールする
コープ共済のインターネット手続きサービスからログインして、手続き書類の申請をしてください。請求書類は、郵送、自分でダウンロードしたものを自宅のプリンターで印刷する、両方選べます。
共済書類送付
連絡の後、自宅に共済書類が送られてきます。インターネット手続きから連絡した場合は、書類をダウンロードして自宅のプリンターで印刷することもできます。
共済金請求に必要な書類を郵送
共済金請求書と原則「診断書」が必要なのですが、「診断書」は病院で書いてもらうと「文書料」がかかるのです。最近うちの家族の診断書を書いてもらったのですが、通常で3000円、交通事故で5000円の文書料がかかると病院に言われました。何千円のもの文書料がかかる書類を提出しなければいけないのでしたら、ちょっとしたケガの請求では赤字になってしまいますよね?・・・・いえそんなことないのです!!!
コープ共済では、通院50日以内、入院の共済金の請求額が10万円以下(いずれも手術共済金の請求がない場合)なら、領収書、診察券+レシートのコピーを診断書の代わりに提出すればいいのです。乳幼児医療費助成制度で自己負担がゼロで領収書がない場合は、診療明細書、診察券と助成制度の証明書のコピーで請求できる場合もあるので、共済センターにお問い合せください。
共済金振込
書類の確認後、振込に指定した口座に共済金が振り込まれます。振込後「お支払いのご通知」を郵送されてきますので、内容をご確認ください。
はじめての方はこちらからどうぞ
- 1
-
はじめての「生協の宅配」
生協って聞いたことあるけど、何?って感じだと思います。 「生協」(生活協同組合) ...
- 2
-
■【コープデリ】に一番お得に加入する方法 (12/20まで有効 最新版)
生協の宅配のコープデリ(ウィークリーコープ)、どのようにしたら、お得に加入できる ...
- 3
-
■【おうちコープ】にお得に加入する方法(12/22まで有効 最新版)
おうちコープ、どのようにしたら、お得に加入できるのでしょうか?最新の資料請求&入 ...
- 4
-
■【パルシステム】にいちばんお得に加入する方法(1/6まで有効 最新版)
パルシステムに新規加入する時は、どのようにすればお得に入会できるのでしょうか?資 ...