■「おうちコープ」VS「パルシステム」、【アレルギー】に配慮した商品はどちらで買う?
お子さんがアレルギー体質で、「アレルギー」に配慮した商品を買わなきゃというご家庭は、多いと思います。スーパーだとなかなか見つからず、実店舗ですと自然食品のお店に多少あるくらいで、見つけるのにはひと苦労。通販で買う方も多いと思います。↓代表的な通販
でも通販って送料がバカにならないのですよね。500-800円くらいの送料がかかり、まとめ買いでも20000円以上買わないと送料が無料にならなかったりします。頼みの「amazon」も2000円以上買えば送料無料になるので、買いやすいのですが、「冷凍品」、「冷蔵品」が買えないのがネック。
そんな時に役立つのが「生協の宅配」。送料が何と言っても激安。1回の配達で100円~200円。赤ちゃんのいる家庭はその送料も無料。
私が利用している生協はパルシステムは隔週で「ぷれーんぺいじ」という、アレルギー専用のカタログを隔週で発行。またおうちコープは「アレルギー配慮商品」の専用のカタログ「いっしょにたべよ」が創刊されました。
どちらが便利に使えるのか?比較していこうと思います。(おうちCO-OPは 7月2週まで頼めるカタログ パルシステムは ぷれーんぺいじ 5月1回&3回を参照しました)
カタログの比較
アイテム数の比較
まずはアイテム数の比較から
「アレルゲン配慮商品」アイテム数比較 | ||
アイテム名 | ||
調味料 | 8 | 9 |
おかず系 | 14 | 22 |
主食系 | 13 | 9 |
お菓子、デザート | 8 | 15 |
ドリンク | 0 | 5 |
アイテムはパルシステムのほうが多いです。おうちコープは、7月2週はずっとこのカタログで、パルシステムは隔週なので、頼めるアイテム数はさらにパルシステムのほうが多いですね。
価格が安いのは?
次に価格の比較です。(税別)
「アレルゲンカタログ」価格比較 | ||
アイテム名 | おうちコープ | 生協の宅配 パルシステム |
卵不使用マヨネーズ(100gあたり) | 116 | 180 |
7大アレルゲン不使用しょうゆ(100mlあたり) | 185 | 160 |
豆乳ヨーグルト(100gあたり) | 62 | 67 |
7大アレルゲン不使用パンケーキミックス(100gあたり) | 166 | 182 |
小麦不使用マカロニ(100gあたり) | 132 | 231 |
グルテンフリーパスタ(100gあたり) | 176 | 198 |
みんなの食卓 米粉パン(340g) | 474 | 458 |
みんなの食卓 お米で作ったまあるいパン(340g) | 474 | 475 |
7大アレルゲン不使用ハンバーグ(100gあたり) | 399 | 436 |
商品によって、おうちコープのほうが安かったり、パルシステムのほうが安かったりしますので、価格はどちらのほうが安い、ということはないですね。
おうちコープ【アレルギー】カタログの特徴
商品の特徴
「冷凍品」・「冷蔵品」
「冷凍品」(6品)、「冷蔵品」(7品)を取扱い。
コープ商品
食物アレルギーを引き起こす物質のうち特にお悩みが多い「特定原材料7品目」を使わずに開発したコープ商品のシリーズ、「smile dish」。
■【COOP SMILE DISH】7品目を使わないシリーズ
・専用ラインまたは専用工場で製造
・原材料も厳しくチェック
粉、ソース
麺類
どの商品も「アレルギーだから特別」と言うのではなく、簡単に調理出来て、家族みんなで一緒に食べられる商品ばかり(^^♪
美味しい
「いっしょにたべよ!」には日本ハムの「みんなの食卓」の商品が何点も掲載されているのですが、「安全とおいしさは絶対に妥協しません」と頼もしい言葉が並んでいました。
表示の特徴
カタログ
カタログでは商品の原材料を全て掲載。アレルギー7品目が商品に入っているかどうか?もひと目で分かるようになっています。
ネット注文のサイトで「アレルギー表示」の設定
アレルギー表示したいアイテムを選択
強調表示
表示しない
どちらかを選択します。
パルシステム【アレルギー】カタログの特徴
商品の特徴
「冷凍品」・「冷蔵品」
「冷凍品」(10品)、「冷蔵品」(2品)を取扱い。
「コープ商品」
【COOP SMILE DISH】7品目を使わないシリーズの扱いは無く、通常のコープ商品の中で7品目を使わない商品を選んで、カタログには掲載されています。
「飲み物」
「飲み物」は毎回4~5種類掲載されています。
表示の特徴
カタログでは商品の原材料を全て掲載。アレルギー7品目が商品に入っているかどうか?もひと目で分かるようになっています。
また、インターネットの注文のページからは、実際の包材の表示を見ることが出来るので、まるで自分で手に取ったような気分で買い物が出来ます。
ネット注文のサイトで「アレルギー表示」の設定
登録したアレルゲンが含まれる商品が注文内容に含まれる場合、「買い物カゴ」・「注文送信」の画面でお知らせが来ます。
「おうちコープ」VS「パルシステム」、【アレルギー】に配慮した商品はどちらで買う?
アイテム数はパルシステムのほうが圧倒的に多いです。価格に関しては優劣つけがたいです。その他総合的に判断すると
のほうがいいですね。
以上、食物アレルギー対策の参考になれば、と思います。
はじめての方はこちらからどうぞ
- 1
-
はじめての「生協の宅配」
生協って聞いたことあるけど、何?って感じだと思います。 「生協」(生活協同組合) ...
- 2
-
■【コープデリ】に一番お得に加入する方法 (11/22まで有効 最新版)
生協の宅配のコープデリ(ウィークリーコープ)、どのようにしたら、お得に加入できる ...
- 3
-
■【おうちコープ】にお得に加入する方法(12/22まで有効 最新版)
おうちコープ、どのようにしたら、お得に加入できるのでしょうか?最新の資料請求&入 ...
- 4
-
■【パルシステム】にいちばんお得に加入する方法(12/2まで有効 最新版)
パルシステムに新規加入する時は、どのようにすればお得に入会できるのでしょうか?資 ...