■【パルシステム】私だけの「オリジナル」注文用紙

生協の宅配パルシステムのOCR注文書がリニューアルしました。
オススメ5品

注文書の右上には「オススメ5品」を写真入りで掲載。

私の注文書の「オススメの5品」。過去に注文した商品を中心に買い物動向に合わせて出てくるようです。
「おすすめ品」・「過去に注文した商品」が一目で分かる!
またパルシステムには、あっ!と驚くハイテクを駆使した仕掛けがあるのです。

商品の枠の色が今週の「おすすめ商品」は黄色、「過去に注文した商品」は水色で表示されるのです。


拡大してみました。私の注文書は「おさかなソーセージ」が黄色、「おやつソーセージ」が水色で表示されています。
実は、これは、ネット通販では、良く知られたマーケティングの技。
例えば、amazonで販売されているこの無添加マヨネーズ。この商品をクリックすると無添加のお醤油とかだし、とか調味料がずら~っと出てくるのです。またアマゾンでは、注文履歴や閲覧履歴から見ている人のオリジナルのトップページを表示させているのです。
このような「私オリジナル」をアナログの世界で実現したのは、すごいかも。
ネットで注文しない方には、自分の好きな商品を見逃さない最大のツールになるはず。全国の生協にこの取組が広がっていくことを期待しています!!
はじめての方はこちらからどうぞ
-
1
-
はじめての「生協の宅配」
生協って聞いたことあるけど、何?って感じだと思います。 「生協」(生活協同組合) ...
-
2
-
■【コープデリ】に一番お得に加入する方法(4/18まで有効 最新版)
生協の宅配のコープデリ(ウィークリーコープ)、どのようにしたら、お得に加入できる ...
-
3
-
■【おうちコープ】にお得に加入する方法(5/20まで有効 最新版)
おうちコープ、どのようにしたら、お得に加入できるのでしょうか?最新の資料請求&入 ...
-
4
-
■【パルシステム】にいちばんお得に加入する方法(4/30まで有効 最新版)
パルシステムに新規加入する時は、どのようにすればお得に入会できるのでしょうか?資 ...