■【生活クラブ】の「エッコロ共済」って何?

      2018/08/23

生活クラブでかかるお金(小)

生活クラブの組合員は、毎月「エッコロ共済」の費用100円を支払っています。組合員同士の助け合いのための制度、ということですが、一体どのような制度なのでしょうか?

 

エッコロ共済とは

エッコロ共済の趣旨(小)

エッコロ共済とは 「困った時はお互いさま」と言いあえる関係をつくろうという趣旨で出来た共済制度で、毎月100円の掛け金で相互のたすけあいのしくみづくりに参加する、ということ。

 

どんな時に利用できる?

エッコロ共済はどんなところで使われている?

活動保障

組合員活動中にケガをした、モノを壊した、託児してもらう、といった時に使えます。 組合員活動とは、組合員同士が集まって料理したり、子育てや環境の勉強会をしたり、といったもの。具体的な活動の一例として神奈川の生活クラブのフェイスブックをリンクしておきます。

・生活クラブ神奈川facebook
 
このような活動中に
・モノを壊した、盗難にあった
・ケガをした、させてしまった
といったものの他にも子供の面倒を見てもらった、幼稚園のお迎えに間に合わないので代わりに迎えに行ってもらったなどと言った時に共済よりケア金(お礼金1回600円)がお世話した人に支払われます。

 

共同購入保障

・生活クラブのお店での買い物や共同購入品を取りに行く時にケガをした、ケガをさせてしまった。
・お店の商品や共同購入の品物を壊してしまった、盗難にあった。
・お店へのお買い物や共同購入の受け取り代行。
・共同購入の商品を入れる箱の盗難や破損 。
といったものに使えます。

 

生活保障

・火事になった、住宅が浸水したなどの時子供の面倒を見てもらった。
・風邪をひいたので、家事をしてもらう。
・子供を病院に連れていく時にきょうだいの面倒をみてもらう。
・子供の入学式の時にきょうだいの面倒を見てもらう。
といったものに使えます。

 

利用の際の注意点

・年間の総給付は10万円が限度。
・お手伝いする人(ケア者)は自分で見つけてください。
・家族間でのケアは使えません。
・自動車事故の保障は、範囲がかなり狭いです。(一部の活動の車両事故のみ)

 

エッコロ共済は使える共済か?

組合員活動中の保障、「活動保障」は、使えそう。ケガや物の破損はもちろんのこと、子供の面倒を見てもらう、も本来は自分で見てもらう人を探さないといけないのですが、活動の主催者が託児の相談に乗ってくれたり、託児を用意してくれたりするので、小さい子供がいるから、と組合員活動の参加をためらうことはなくてすみそうです。 「共同購入保障」も、破損や盗難は使えると思います。しかし、 「生活保障」は、保障は用意されていても実際は使いづらいかも、って思います。お手伝いする人(ケア者)は自分で見つけなければいけないのです。それも生活クラブの組合員でなければいけません。さらにお手伝いした人(ケア者)に支払われるお金は1回あたり600円。労働でなく「お互いさま」の精神から成り立っているからかもしれませんが。このように実際は使えなさそうな保障もあるのですが、月に100円なら、仕方ないかも。

 

 

はじめての方はこちらからどうぞ

1
はじめての「生協の宅配」

生協って聞いたことあるけど、何?って感じだと思います。 「生協」(生活協同組合) ...

2
■【コープデリ】に一番お得に加入する方法 (6/21まで有効 最新版)

生協の宅配のコープデリ(ウィークリーコープ)、どのようにしたら、お得に加入できる ...

3
■【おうちコープ】にお得に加入する方法(5/14まで有効 最新版)

おうちコープ、どのようにしたら、お得に加入できるのでしょうか?最新の資料請求&入 ...

4
■【パルシステム】にいちばんお得に加入する方法(5/31まで有効 最新版)

パルシステムに新規加入する時は、どのようにすればお得に入会できるのでしょうか?資 ...

 - 生活クラブ