■【パルシステム】で「おせち」(お正月のご馳走)買う? 買わない?
2020/11/21

お正月はご馳走のシーズンですよね。パルシステムの今週のカタログセットには「迎春早期割引」のチラシも入ってきました。
おせちセット

定番のおせち料理に、「肉団子」、「イカチリソース」など中華も入った「四季亭」のおせちセット。6980円→早期予約で6630円。

早期限定の「京風おせち」。15種で4980円。
値段はどうなの?

スーパーで同じくらいの内容のおせちの値段はどのくらいなのでしょうか?例えばイオン。一段重で6000円。見た目の量はあまり変わらないような気がするので、1000円安いパルシステムのおせちのセットはリーズナブルですよね。
パルシステムの「おせち」おせち、少量セットも充実!

パルシステムでお馴染おせち
・5品1898円(かまぼこ赤・白、伊達巻、黒豆、栗きんとん)
・7品2500円(かまぼこ赤・白、伊達巻、黒豆、栗きんとん、昆布巻き、田作り)
・9品3780円(かまぼこ赤・白、伊達巻、黒豆、栗きんとん、昆布巻き、田作り、筑前煮、味付チャーシュー、なます漬)
パルシステムのオリジナルおせちセット。かまぼこは小田原の名店「籠清」。「栗きんとん」、「昆布巻き」は甘さ控えめ。

かまぼこ、伊達巻は好みのもの、というご家庭向きにこの2品を抜いたセットもあります。我が家も伊達巻は手作りなので、こういうセットはありがたいですね。
おせち単品
かまぼこ

小田原籠清紅白かまぼこセット(150g×2 948円)
迎春小田原御蒲鉾紅白(180g×2 1880円)
小田原籠清生グチ入り御蒲鉾(240g 1680円)
小田原御蒲鉾一本で紅白(230g 848円)
おがた蒲鉾 鯛入り蒲鉾紅白セット(130g×2 738円)
おがた蒲鉾 元旦・寿鯛入り蒲鉾紅白セット(120g×2 645円)
松竹梅蒲鉾セット(80g×3 568円)
パルシステムは神奈川がエリアに入っていることも関係していると思うのですが、小田原の有名店「籠清」、「鈴廣」のかまぼこの品ぞろえが充実しています。早割だと5%くらい安く買えますよ!
伊達巻

つきじ入船伊達巻(350g 898円)
つきじ入船伊達巻産直卵使用(380g 1780円)
つきじ入船伊達巻・甘さ控えめ(350g 898円)
籠清小田原伊達巻(225g 798円)
小田原鈴廣伊達巻(280g 950円)
小田原鈴廣うす甘伊達巻(310g 1140円)
小田原籠清御伊達巻(450g 1680円)
パルシステムの伊達巻の最大の特徴は「甘さ控えめ」があることだと思います。組合員の声が品ぞろえにも活かされていますね。
栗きんとん

なると金時栗きんとん(230g 930円)
国産栗いっぱい栗きんとん割れ栗50%配合(280g 1300円)
甘さ控えめ栗きんとん(200g 658円)
栗きんとん(300g 658円)
国産栗使用蒸し栗あん栗きんとん・栗5粒(1380円)
栗あん栗きんとん(240g 898円)
国産栗使用蒸し栗あん栗きんとん栗5粒(160g 1380円)
パルシステムの栗きんとんは「甘さ控えめ」、「国産栗使用」、「栗あんの栗きんとん」などスーパーでは、なかなか見かけないこだわりがあるものが揃っています♪
黒豆

丹波大黒豆(220g 468円)
丹波篠山産丹波黒豆(210g 880円)
丹波黒豆(330g 540円)
甘さ控えめ丹波黒黒豆(240g 360円)
パルシステムは黒豆も「甘さ控えめ」がありますよ!「高級黒豆」の代表、丹波篠山産も早期限定チラシなら購入することが出来ます。
昆布巻き

昆布巻(120g 378円)
甘さ控えめひとくちにしん昆布巻(100g 468円)
甘さ控えめにしん昆布太巻(1本195g以上 468円)
にしん昆布太巻(1本195g以上 468円)
紅鮭昆布太巻(1本185g以上 468円)
パルシステムは昆布巻は、一番お安い120g 378円の商品でも化学調味料不使用はもちろんのこと!かんぴょうは無漂白、甘さ控えめ、とこだわっているのがいいですね。
お味はどう?(個人の感想です)

私も一昨年「パルゆめつなごう展」でおせちを試食してきましたが、上品で薄味。パルシステムの素材の味を大切にするポリシーはおせちにも活かされているのかな、って思いました。「パルシステム」でおせちの基本の料理を買うのは本当にオススメですね。
海鮮
お正月と言ったら、「カニ」、「さしみ」は外せないところ。パルシステムのカタログにはどのような商品が掲載されているのでしょうか?
カニ

イルたらばガニハーフポーション(430g 4780円、 860g 9460円、1800g 19800円)
ボイルずわいがに棒肉フルポーション( 370g 3830円、460g 4680円、920g 9280円)
北海道産ボイル毛がに(1尾650g 7400円)
通販で「かに」を買うのが流行ってますよね。楽天のランキング1位の商品がこちら。14940円が→9940円(税込・送料無料)。生カットずわい蟹メガ盛2kg超、】生カットずわい蟹特大3L1.2kg、生棒ポーション特大5L 1kg、茹 ボイル本ずわい蟹足2.8kg、茹 ボイル本ずわい蟹姿3kgが選べます。パルシステムのかにの値段がざっくり計算して100g1000円くらいなので、まとめ買いすれば3割くらい安いです。

かにの通販って当たりハズレもあるのですが、「ますよね」さんに関しては、本当に良いお店だと思います。↓別ブログに試食会に参加した様子をアップしていますので、良かったらご覧ください。
■た~っぷり中身が入っている!【カニ】の通販刺身

簡単解凍!天然本まぐろ中とろ (200g 2740円)
簡単解凍!天然本まぐろ刺身用サクセット(中とろ120g 赤身120g 2830円)
めばちまぐろ中とろ(200g 1880円)
簡単解凍!アイルランド沖天然本まぐろ(中とろ150g 赤身200g 3980円)
簡単解凍!天然本まぐろサク(大とろ100g 中とろ100g 2980円)
天然みなみまぐろ三昧サクセット(大トロ80g、中トロ140g、赤身140g 3980円)
天然みなみまぐろづくし(3種300g 1330円)

お刺身セット(8種330g 1820円)
お刺身セット(10種430g 2830円)
お刺身セット(12種520g 3780円)
本まぐろ中トロ、赤身サク、お刺身セット(7種460g 4980円)
パルシステムのお刺身の特徴は「簡単解凍」のまぐろ。高価なまぐろだから、解凍には失敗したくないですよね。このまぐろは冷蔵室に移して6~8時間置くだけでOK!

スーパーで扱っているお正月予約の「刺身盛り合わせ」。イトーヨーカドーは4切れづつ10種盛り+サーモン4切れで4800円。パルシステムでは、10種455g2830円、12種520g3780円なので、同様の商品は約1000円安いです。パルシステムで「お刺身」はオススメですよ。
お肉
お正月はお肉料理の「すき焼き」、「鍋」は定番ですよね。パルシステムではどのような肉を扱っているのでしょうか?

すすき産直牛すきやき用セット(400g 2736円)
すすき産直牛焼肉セット(380g 3280円)
すすき産直牛すきやき用迎春ジャンボパック(360g×3 5280円)
岩手あい鴨鍋セット(具320g 1175円)
地鶏しゃも鍋セット(具300g 1026円)
お肉の最大の特徴は「産直牛」が買える!と言うこと!予約チラシ限定のジャンボパックなら100gあたり489円。国産牛のすき焼き用がここまでリーズバブルな値段で買えることは、なかなかないと思いますよ!
【パルシステム】で予約するお正月のご馳走まとめ
色々な商品を見てきましたが、パルシステムでお正月のご馳走を買うのは、本当にオススメですね。年末はお子さんが冬休みに入ってお買い物を買う時間もなかなか取れないと思うので、そういう意味でも宅配はオススメなのですが、商品に関してもスーパーで買うより、コスパの良い買い物が出来ると思います。

パルシステムは、ネット注文なら以前に頼んだ人のクチコミを見ながら注文可能。ここで私が記事で「良い!」ってオススメしている商品も本当はどうなのか?確認して注文出来ます。値段が張る商品もこれなら安心して頼めますよね。
はじめての方はこちらからどうぞ
-
1
-
はじめての「生協の宅配」
生協って聞いたことあるけど、何?って感じだと思います。 「生協」(生活協同組合) ...
-
2
-
■WEB加入は要注意!【コープデリ】に一番お得に加入する方法(3月19日まで有効最新版)
生協の宅配のコープデリ、どのようにしたら、お得に加入できるのでしょうか?資料請求 ...
-
3
-
■【おうちコープ】にお得に加入する方法(5/18まで有効 最新版)
おうちコープ、どのようにしたら、お得に加入できるのでしょうか?最新の資料請求&入 ...
-
4
-
■【パルシステムにいちばんお得に加入する方法(4/30まで有効 最新版)
パルシステムに新規加入する時は、どのようにすればお得に入会できるのでしょうか?資 ...