■「パルシステム」と「らでぃっしゅぼーや」、品ぞろえがいいのはどっち?
2018/10/05
生協の宅配は
・週に1回商品を宅配
・商品は安全、安心に気を配った商品が多い
が基本的な特徴だと思うのですが、生協以外でもこのような組織があるのです。別に消費者としては、生協にこだわるかどうか?など、全然関係ないと思うので、生協でないところとの比較もしていきたいと思います。
きょうは
「パルシステム」VS「らでぃっしゅぼーや」
の商品のアイテム数の比較をしていきたいと思います。
パルシステムは9月4回、らでぃっしゅぼーやは、9月4週で調べてみて↓の表にまとめてみました。
(メインカタログのみで比較。パルシステムのカタログは「コトコト」、らでぃっしゅぼーやは「てまひま」)
| アイテム数比較 | ||
| アイテム名 | パルシステム | らでぃっしゅぼーや |
| 果物 | 30 | 42 |
| 野菜 | 69 | 113 |
| 魚・貝 | 76 | 77 |
| 肉 | 56 | 87 |
| 大豆加工品 | 22 | 33 |
| たまご | 5 | 4 |
| 牛乳 | 4 | 7 |
| 食パン | 4 | 6 |
| 米 | 15 | 27 |
| 冷凍惣菜 | 61 | 99 |
| ミールキット | 27 | 10 |
らでぃっしゅぼーやのほうが少ないアイテムは・・・
・魚介
・ミールキット
で、それ以外のアイテムはパルシステムよりらでぃっしゅぼーやのほうが多いです。トータルのアイテム数はらでぃっしゅぼーやのほうが多いですね。
野菜の品ぞろえはどうなってる?
こだわりの野菜を買いたいから、食材宅配を使う方は多いと思います。2つの宅配の野菜の品ぞろえはどうなっているのか?詳しく見ていきます。
品数
| 「パルシステム」VS「らでぃっしゅぼーや」野菜のアイテム数比較 | ||
| アイテム名 | パルシステム | らでぃっしゅぼーや |
| トマト、ミニトマト | 3 | 8 |
| きゅうり | 4 | 2 |
| キャベツ | 2 | 2 |
| レタス類 | 2 | 2 |
| ケール | ー | 1 |
| ズッキーニ | ー | 1 |
| ほおずき | ー | 1 |
| ルッコラ | 1 | 1 |
| 冬瓜 | - | 2 |
| アスパラガス | 1 | 1 |
| ブロッコリー | 1 | 2 |
| カリフラワー | ー | 1 |
| とうもろこし | ー | 1 |
| 枝豆 | 1 | 2 |
| いんげん | 1 | 2 |
| オクラ | 1 | 2 |
| なす | 1 | 2 |
| チンゲンサイ | 1 | 1 |
| 白菜 | 2 | 1 |
| ピーマン、パプリカ | 1 | 5 |
| ズッキーニ | - | 1 |
| セロリ | ー | 1 |
| みず菜 | 1 | 1 |
| にら | 1 | ー |
| ほうれん草 | 1 | 2 |
| サラダ春菊 | ー | 1 |
| 小松菜 | 1 | 2 |
| かぼちゃ | 2 | 1 |
| 大葉 | 1 | 2 |
| ねぎ、小ねぎ | 2 | 3 |
| ごぼう | 1 | 1 |
| さつまいも | 2 | 2 |
| みょうが | 1 | ー |
| 長いも | 1 | 1 |
| 大根 | 2 | 3 |
| しょうが | 1 | 1 |
| にんにく | 1 | 2 |
| おかわかめ | - | 1 |
| もやし | 1 | 1 |
| 若芽ひじき | ー | 1 |
| 玉ねぎ | 4 | 3 |
| じゃがいも | 3 | 5 |
| 人参 | 3 | 4 |
| 生落花生 | ー | 1 |
| きのこ類 | 9 | 13 |
らでぃっしゅぼーやは、

同じ野菜でも「西日本」の産地が選べるものがあります。9月4週は「ミニトマト」、「小松菜」、「いんげん」が西日本産が指定出来るようになっていました。パルシステムでは、あまり西日本産の野菜の扱いがないので、産地を指定したい方にはオススメです。

らでぃっしゅぼーやは、「ケール」、「ほおずき」などスーパーでほとんど見かけない珍しい野菜も扱っています。
野菜セット
野菜セット、パルシステムでは「グリーンボックス」、らでぃっしゅぼーやでは「ぱれっと」と呼ばれていて、利用している方に大変好評です。2つの宅配の野菜セットはどのように違うのでしょうか?
パルシステム

パルシステムの野菜のセット「グリーンボックス」は
・8品948円
・有機野菜5品948円
・有機野菜8品1448円

単品で買うより5パーセント安い、「コトコトやりくりセット」は、6品で828円
らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやの「ぱれっと」は、その時期に一番おいしい野菜の詰め合わせ。

こちらがぱれっとの種類と値段。無農薬~低農薬の野菜の7~12種類のセットが選べ、果物付きのセットもあります。
「パルシステム」VS「らでぃっしゅぼーや」野菜セットまとめ
以上の野菜セットを品数順に表にまとめてみました。
| 野菜セット比較 | ||
| アイテム名 | パルシステム | らでぃっしゅぼーや |
| 有機野菜5品 | 948 | - |
| 無農薬~低農薬野菜7品 | ー | 2190 |
| 野菜8品 | 948 | - |
| 有機野菜8品 | 1448 | - |
| 無農薬~低農薬野菜10品 | ー | 2620 |
| 無農薬~低農薬野菜12品 | - | 3040 |
野菜に関しては、産地にこだわりがある、珍しい野菜が買いたいのなら、らでぃっしゅぼーやがいいですね。野菜セットはパルシステムのほうが使いやすいです。
↓「らでぃっしゅぼーや」と「生協の宅配(パルシステム)」の比較のまとめ記事も良かったらご覧ください。
■「らでぃっしゅぼーや」と「生協の宅配(パルシステム)」の比較
「らでぃっしゅぼーや」のお得な加入の方法
らでぃっしゅぼーやは、どのようにしたら、お得に加入できるのでしょうか?資料請求&入会キャンペーンをフルに使う方法がこちら。
【その1】資料請求
らでぃっしゅぼーやは、資料を請求すると一緒にらでぃっしゅぼーやの「ウリ」の「濃い野菜」がもらえます。
【その2】おためしセット
らでぃっしゅぼーやは、季節の野菜とたまご、ハム、牛乳がセットになった「おためしセット」を用意しています。価格は1980円で、何と定価の半額、さらに
送料無料!
【その3】入会
楽天会員の入会特典
・旬野菜と定番食材コース
・選べるバラエティコース
・選べるミールKITコース
の申し込みなら、楽天のポイントが900円分もらえます。
■【楽天】「らでぃっしゅぼーや」の申し込みで900円分のポイントゲット!
コースで申し込まない方は↓からも申し込みが出来ます。(楽天のポイントは付きません)
紹介加入の入会特典
らでぃっしゅぼーやでは既存の会員に紹介してもらう「紹介キャンペーン」も行っています。(11/17までの限定企画)
紹介特典は・・・
・「調味料5点セット」+「季節の野菜」
・最大3000円分のお買い物が出来るポイント
加入に関しては紹介加入が一番お得なので、是非らでぃっしぼーやを使っている方を探して紹介してもらってくださいね。
(お得な加入の方法には、注意事項があります。この順番に申し込んでいってください。いっぺんに特典は付きません。ここは気を付けてくださいね。)
はじめての方はこちらからどうぞ
-
1 -
はじめての「生協の宅配」
生協って聞いたことあるけど、何?って感じだと思います。 「生協」(生活協同組合) ...
-
2 -
■【コープデリ】に一番お得に加入する方法(12/19まで有効 最新版)
生協の宅配のコープデリ(ウィークリーコープ)、どのようにしたら、お得に加入できる ...
-
3 -
■【おうちコープ】にお得に加入する方法(11/30まで有効 最新版)
おうちコープ、どのようにしたら、お得に加入できるのでしょうか?最新の資料請求&入 ...
-
4 -
■【パルシステム】にいちばんお得に加入する方法(11/2まで有効 最新版)
パルシステムに新規加入する時は、どのようにすればお得に入会できるのでしょうか?資 ...